デイケアセンター

精神科デイケアセンターの紹介

一般デイケア

平成8年11月、県内の総合病院の中では唯一の精神科デイケアセンターとして開設されました。現在は病棟の建て替えに伴い、平成22年9月8日に、それまでの西病棟1階から新病棟の6階に引越しをしました。
精神科デイケアセンターとは、心の病を持つ方が、健康的な生活を送れるように支援するところです。病からの回復途中の方、症状は落ち着いたものの、不安があり閉じこもりがちな方、自信が持てず社会への一歩が踏み出しづらい方々などに、集団活動を中心としたプログラムや、個々人の目標に応じたケアを提供しています。一般的には社会参加を手助けする外来リハビリテーション医療の一環として位置付けられています。当院では、月、火、金の週3日の開催で、午前9時30分から午後3時30分までが主な活動時間となっています(表1)。利用方法はデイケア(6時間程度)とショートケア(3時間程度)の二通りあります。
スタッフはセンター長の医師1名、通常プログラムを担当するスタッフとして、看護師1名、作業療法士1名、精神保健福祉士1名、非常勤の看護師1名、臨床心理士2名が勤務しています。
定員は50名です。当院精神科に通っている方だけでなく、他の精神科に通院中の方も主治医の紹介があれば利用も可能です。スポーツや音楽、調理、パソコン、ミーティングなど様々な活動が用意されていて、20代から60代の方々がそれぞれ自分のペースに合わせて通っています。

表1 デイケアの週間活動プログラム

平成30年9月~

曜日
9:30~ ミーティング 児童思春期 ミーティング 児童思春期 ミーティング
10:00~12:00 音楽 ギター ストレッチ
美術 散策 読書
陶芸 園芸 調理
 パソコン  パソコン
13:00~15:00 スポーツ カラオケ
ビデオ
ゲーム
お菓子 英会話
スポーツ
書道
手芸 茶道
俳句
LTA     
15:00~ ミーティング
掃除
ミーティング
掃除
ミーティング
掃除

備考 ☆全体ミーティング(第2月曜日PM)
   ☆面接(第4水曜日PM)
   ☆第2水曜日のカラオケはビデオ、英会話はスポーツ
   ☆偶数週の茶道は俳句
   ☆随時プログラム(委員が日時決定)

児童・思春期デイケア「こらっじょ」

「こらっじょ」はイタリア語で「勇気」という意味です。当院の児童・思春期デイケア こらっじょ は、仲間と交わる「勇気」、社会と関わる「勇気」を育んでもらうことを目的としています。
具体的には、デイケアの活動を通して、「生活のリズム作り」「引きこもりの予防」「人との交流の練習」「学校への参加準備」などを行いながら、自立する心を養うことを目指します。

参加基準

小学4年生から中学3年生まで。
小児科、児童思春期外来、精神科などに通院中で、原則として不登校、不登校傾向の方が対象です。デイケアに参加するためには、主治医、デイケア担当医の判断が必要になります。

活動内容

仲間、スタッフと交流や自習など思い思いにすごしていただきます。また、お子さんの関心や意欲、成長に合わせて、以下のプログラムに参加することも可能です。

遊びの時間

カードゲームや軽い運動、季節の催しものなどを通して、みんなで楽しみます。
楽しい体験でからだと心をほぐします。

気づきの時間

集団での活動を通し、自分が元気になる方法を見つけるお手伝いをします。

学び・習いの時間

上手なコミュニケーションの仕方や、集中力を保つための工夫など、今後の生活に活かせるようなコツを習得することを目指します。

スケジュール

こらっじょ...毎週火、木曜日

9:00~ 受付
9:30~    朝のミーティング
10:00~ 午前のプログラム
12:00~ 昼食
12:30~    自主活動
13:00~ 午後のプログラム
15:00~ 帰りのミーティング
~15:30 終了
期間

期間は4月から3月までの1年間です。(途中での新規の参加、退所も可能です)

費用

岐阜県在住の方の医療費負担はありません。他県の方は各自治体へお問い合わせ下さい。

担当スタッフ

デイケア担当医師、看護師、作業療法士、精神保健福祉士、臨床心理士 他

昼食について

当院の給食を提供することが可能です。 食物アレルギーのある方についても対応しています。

申し込みから参加まで
  1. 他院通院中の方は、主治医にデイケア参加希望の旨をお伝えください。その後、当院精神科外来の初診予約をお取り下さい。受診の際は、必ず紹介状を持参して下さい。
  2. 現在どこの医療機関にも受診されていない方は、当院初診予約をお取り下さい。
    初診予約は電話受付が可能です。 電話番号(058)-251-1101 内線3400 
    受付8:30~17:00 
  3. 事前に施設見学を希望される方は、直接デイケアセンターまでご連絡下さい。
    電話番号(058)-251-1101 内線6600
  4. 体験参加(2回程度)が可能です。
  5. デイケア担当医、デイケアスタッフによる会議で受理が決定します。(参加をお受けできない場合もあります)
  6. 受理面接を経て正式登録・参加になります。

seishin-day.houru seishin-day.dayru-ru
ホール デイルーム

seishin-day.kyouyoushitu seishin-day.tyourishitu
教養室 調理室

seishin-day.onngaku

音楽室

▲ページの先頭へ


ページの先頭へ