入試要項
令和5年度 一般入学試験募集要項
|
看護学科 |
募集人員 |
35人(推薦入学試験選抜者を含む) |
修業年限 |
3年 |
受験資格 |
- 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び令和5年3月までに卒業見込の者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和5年3月までに修了見込の者
- 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧規定による大学入学資格検定に合格した者を含む。)及び令和5年3月までに合格見込みの者
- 学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和5年3月までに修了見込みの者
※ 受験資格4の詳細は以下の1~4を参照し、不明な点がある場合は本校までお問い合わせください
- 外国において学校教育における12年の課程を修了した者及び令和5年3月までに修了見込みの者及びこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者として認定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び令和5年3月までに修了見込みの者
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が定める日以降に修了した者及び令和5年3月までに修了見込みの者
- 文部科学大臣が指定した者
- 学校教育法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、本校において高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認めた者
- 本校において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者及び令和5年3月までに達する者
|
提出書類 |
- 入学試験受験願書
本校指定第1号様式、写真貼付 写真について ・縦4cm×横3cm ・正面、上半身、脱帽 ・令和4年7月以降のもので背景なし ・写真の裏に氏名・生年月日を記入
- 志望理由書
本校指定用紙
- 受験票
本校指定様式 (受験願書と同一の写真貼付) 受験票は、令和4年12月22日(木)頃に発送します。
- 調査書
高等学校長が発行するもの、またはこれに相当する書類 ※ 開封無効 ※ 卒業後5年を経過している者(平成29年3月以前の卒業)については省略可
- 受験資格を証明する書類
(1) 受験資格1の者:高等学校卒業(見込)証明書 ※ 調査書に卒業(見込)が証明されていれば省略可。 (2) 受験資格2・3・4の1~4の者:その受験資格を証明する書類 (3) 受験資格5・6の者:本校の交付した「入学資格認定書」 ※「入学資格認定書」の交付のためには申請が必要です。あらかじめ学校に問い合わせ、令和4年10月13日(木)までに申請書を提出してください。
- 返信用封筒
以下の様式で準備のこと ・受験票在中と明記した封筒(長形3号)に、住所、氏名、郵便番号を記入のこと。 ・404円分(簡易書留料金分含)の切手を貼付。 (郵便料金改定の際はご注意ください。)
- 入学検定料
6,000円分の普通為替証書( 郵便局で購入 ) 注意:指定受取人欄、受領印欄、委任欄には一切記入しないこと。
※ 受験票は、令和4年12月22日(木)頃に発送します。
|
願書受付期間 |
令和4年11月24日(木)~令和4年12月13日(火) 出願は簡易書留で郵送のみとする(令和4年12月13日消印有効) |
願書等の郵送先 |
〒500-8323 岐阜市鹿島町7丁目1番地 岐阜市立看護専門学校 TEL (058)253-2411 |
試験日 |
令和5年1月19日(木) |
試験会場 |
本校 |
試験科目 および 時間割 |
受付 午前8時15分~午前8時45分
科目 |
出題科目 |
時間 |
筆記試験 |
数学 |
数学I・A |
9時~9時50分 |
英語 |
英語I |
10時10分~11時00分 |
国語 |
国語総合(古文・漢文を除く)、現代文 |
11時20分~12時10分 |
面接 |
13時~ |
*オリエンテーション 午前8時45分~午前8時55分 *昼食 午後12時10分~午後12時50分 *面接の詳細については、国語終了後にお知らせします。
|
持ち物 |
*受験票、筆記用具、昼食 (計算機能つき時計は禁止) |
選考 |
*筆記試験の成績および面接結果を総合して、合格者を決定します。 |
合格発表 |
令和5年1月31日(火)午前10時 本校内に掲示するとともに、合格者には本人宛てに通知します。また、本校ホームページには、令和5年1月31日10時~令和5年2月3日16時まで掲載します。 (注) 合格発表に関する電話照会には一切応じません。 |
試験結果の提供 |
入試成績については、次の通り情報提供します。閲覧希望日を事前に電話でお知らせください。 対象者:不合格者本人 入試成績内容:筆記試験の科目別得点 開示期間:令和5年1月31日(火)~2月27日(月)(土日祝日を除く午前9時から午後5時) 提供場所・方法:岐阜市立看護専門学校 窓口にて閲覧 必要書類:岐阜市立看護専門学校一般入試受験票 |
入学手続 |
入学手続きに関する書類は合格通知とともに送付します。 合格通知を受けてから指定日までに所定の手続きをしてください。 入学を辞退される場合は、入学辞退届を送付してください。 指定日までに手続きが済んでいない場合は、入学の意思がないものとして、入学資格を取り消します。 |
注意事項 |
- 受験当日の携帯品 受験票、筆記用具、昼食
- 計算機能つき時計の使用は禁止します。
- 受付をすませ、午前8時45分には着席してください。
- 最終入室は午前9時15分とし、それ以降は受験できません。
- 受理した提出書類および入学検定料は、いかなる場合でも返還しません。
- 受験に関し、虚偽の記載又は不正事項等の事実が判明した時は、合格を取り消します。
- 出願書類は角2号封筒に入学試験受験願書在中と朱書きし、簡易書留で郵送してください。
- 出願書類提出後、住所、電話番号等変更した時は、速やかに連絡してください。
- 出願書類に記名等不備のある時は受理しません。
- 出願書類の記入事項を訂正するときは、訂正部分に二重線を引いた上で、上部余白に訂正した内容を記載してください。(修正液での訂正は不可)
- 学生募集要項の郵送を希望するときは、その旨を記した書面と、送付する宛先・宛名を明記し切手140円分を貼付した返信用封筒(角2号)を同封のうえ申し込んでください。
- 入学願書、受験票は本校ホームページからダウンロード、印刷したものでも可能です。尚、白無地の用紙であれば紙質は問いません。
- 新型コロナ感染症陽性者となり、病院、療養施設及び自宅等での療養を指示されている場合は、受験することができません。この場合の追試験の実施、受験料の返還はできませんので、あらかじめご承知おきください。
|
出願書類に不備があると願書を受理できませんので、提出書類チェック表(下記)と入学試験受験願書記入例ならびに受験票記入例(別紙)をご確認ください。
