入院・面会のご案内
患者総合支援センター(入院支援係)のご紹介
患者総合支援センター(入院支援係)は患者さんが安心して入院していただくための支援を行う部門です。
入院についての説明と病歴などを伺い、その情報より看護師は入院中のリスクの評価、薬剤師は内服薬の確認、管理栄養士は治療食の検討を行っています。また、医療ソーシャルワーカー・退院調整看護師は、退院後の社会福祉サービスなどの利用が必要か検討するなど、多職種のスタッフが協働し支援を行っています。
入院決定から当日までのながれ
入院のご案内
入院前のご準備
ご注意
- 健康食品(サプリメント)は中止してください。使用の希望がある場合は主治医へご相談ください。
- マニキュア、ネイルアート、ジェルネイル、まつげのエクステはあらかじめ落としてください。
- 入院当日からお化粧はしないでください。
- 体調不良や入院日の変更などのご相談や、薬の追加・変更があった場合は外来へご相談ください。
持ち物
日用品
□ ねまき(貸し出しもあります ※有料)
□ 下着
□ すべりにくいはきもの(かかとまで覆われた履き慣れた靴をおすすめします)
□ マスク
□ ティッシュペーパー
□ ゴミが捨てられるもの(ゴミ箱やレジ袋)
食事
□ はし
□ スプーン
□ コップ(割れにくいもの)
整容
□ 歯ブラシ・歯磨き粉
□ ヘアブラシ
□ ひげそり
□ シャンプー・リンス・ボディソープ(備え付けもあります)
□ タオル類
□ 保管ケース(めがね・コンタクト・義歯など)
薬
□ 現在使用している内服薬・外用薬・注射剤など全て(およそ14日分)
※薬をばらばらにしたり、ケース等にセットしてくることは避け、中止指示薬もお持ちください。
□ お薬手帳または内容がわかる説明書など
入院時書類
□ 入院誓約書および保証書
□ アレルギー問診票
□ 同意書(手術・検査など)
□ 特別室使用申込書・同意書
リハビリを受けられる方
□ 長ズボン(脱ぎ履きしやすいもの)
□ 靴下(ハイソックス 皮膚の保護のため)
□ 運動靴(運動しやすいもの)
その他
□ 診察券
□ マイナ保険証(健康保険証利用登録を行ったマイナンバーカード)あるいは資格確認書等の健康保険情報が確認できるもの
□ 限度額適用認定証(資格確認書の場合)
□ 医療受給者証(高齢受給者証・福祉医療費受給者証(子ども・重度など))
□ ペースメーカー手帳
□ 退院証明書(3ヶ月以内に他院に入院された方)
持ち込み禁止の物
- 電気器具の持ち込みは原則禁止です。
必要があれば看護師にご相談ください。 - はさみ、ナイフ、先のとがった物、など危険物の持ち込みは禁止です。
入院に必要な病衣・タオル類・日用品・紙おむつ類を日額定額制でご利用いただけるサービスを提供しています。詳しくは病院内売店までお問い合わせください。
お部屋について
お部屋は、4人部屋、2人部屋、個室があります。2人部屋、個室をご希望の方は規定の室料差額料金が必要になります。ご希望の方は患者総合支援センター(入院支援係)、外来診療科、または、各スタッフステーションにてお尋ねください。
※空室状況や病状によってはご希望に添えない場合があります。
※室料差額料金は1泊2日の場合2日分の料金となります。
西診療棟一般4床室 |
西診療棟一般個室A |
西診療棟10階特別室 |
室名 | 室料差額 (1日) (円) |
備品(設備)等の状況 | 該当病棟 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
浴室 | シャワー | トイレ | インターネット | 電話付FAX | 応接セット | ミニキッチン | 収納家具等 | 洗面台 | 床頭台 | 冷蔵庫 | テレビ | ロッカー | 椅子 | 中央診療棟 | |||
特別 個室中 |
11,000 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 中5・中8・中9 | |||||
個室中A | 6,270 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | 中3・中4・中5・中6・中8・中9 | ||||||||
個室中B | 5,060 | △ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | 中4・中5・中6・中7・中8・中9・中10 | |||||||||
特別 個室西 |
22,000 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
◎ |
◎ | ◎ | 西診療棟 | 西10 |
個室西A | 7,150 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | 西8・西9・西10 | |||||||||
個室西B | 6,600 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | 西8・西9・西10 | |||||||||
個室西C |
6,380 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | 西10 | ||||||||||
個室西D | 2,200 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | 西7 | ||||||||||
2人室西 | 3,850 | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | 西8・西9・西10 |
○有料 △一部病室にはありません
駐車場のご利用について
- 入院される患者さんにつきましては病院駐車場のご利用はご遠慮ください。ただし、入退院当日に送迎された場合のみ、手続きされると無料になります。
その他
- 入院時及び月初めに保険証を確認させていただきます。
面会のご案内
面会方法のご案内
入院患者さんが安心・安全な入院生活を送っていただくために、面会を希望される方には面会申込書の記入と面会者シールの貼付をお願いしております。玄関棟1階総合案内カウンター(17時以降、土日祝日は玄関)に用意してありますのでご協力をお願いいたします。
※面会者シールを付けられていない方に対しては、職員からお声掛けさせていただくことがあります。 |
- 面会の時間は、午後1時から午後8時までです。
- 面会は、スタッフステーションへお申し出のうえ、許可をうけてください。
患者さんまたは、 同室の患者さんの病状により、面会をお断りすることがありますので、 ご承知ください。 - 面会の方の病室での飲食は、ご遠慮ください。デイ・ルームをご利用ください。
お見舞いメールサービスのご案内
当院ではお見舞いメールサービスを行っております。詳しくはこちらをご覧ください。