平成28年度 第3回市民公開講座の様子
平成28年度 第3回岐阜市民病院公開講座実績
平成28年度第3回(通算66回)岐阜市民病院公開講座を開催しました
日時 |
平成28年6月25日(土) 午後2時30分~午後4時 |
講演内容 |
耳鳴りについて 岐阜市民病院 耳鼻いんこう科部医長 棚橋重聡 補聴器について 岐阜市民病院 耳鼻いんこう科部副部長 横田陽一 頭頸部がんについて 岐阜市民病院 耳鼻いんこう科部医員 加藤史門 |
平成28年6月25日(土)、岐阜市民病院内西診療棟4階サルビアホールにおいて、平成28年度第3回(通算66回)岐阜市民病院公開講座を開催しました。
最初に、耳鳴りについてと題して、岐阜市民病院耳鼻いんこう科部医長棚橋重聡から、次に、補聴器についてと題して、岐阜市民病院耳鼻いんこう科部副部長横田陽一から、最後に、頭頸部がんについてと題して、岐阜市民病院耳鼻いんこう科部医員加藤史門からの講演を開催しました。当日は、150人と多くの市民の皆様にお集まりいただき感謝をしております。
医師からの説明もわかりやすく、活発な質疑応答もありました。公開講座も盛況のうちに終了しました。また、アンケ-トにもご協力いただきありがとうございました。
(講演内容については、要約を掲載)
なお、次回の平成28年度第4回(通算67回)は、7月30日(土)に、最初に、CTとMRIどっちにする?と題して、岐阜市民病院放射線科部長川口真平から、次に、放射線画像を使った切らない手術 アイヴイア-ルって何?と題して、岐阜市民病院画像診断部医長小島寿久から講演を予定していますので、次回も出席くださるようお願いします。
![]() 挨拶をする 診療局長 白戸弘道及び講演者 |
![]() 講演をする 棚橋重聡 耳鼻いんこう科部医長 |
|
![]() 講演をする 横田陽一 耳鼻いんこう科部副部長 |
![]() 講演をする 加藤史門 耳鼻いんこう科部医員 |
|
![]() 質疑応答に答える講演者 |
![]() 質疑応答に答える講演者 |