第9回夏休み子ども体験学習の様子

第9回夏休み子ども体験学習の様子

「病院ではたらくいろいろな人と仕事を知ろう」

日時
平成30年8月4日(土)8:45~12:30
場所
岐阜市民病院 西診療棟4階大会議室(サルビアホール)他

医療現場で働く専門職のうち、薬剤師、診療放射線技師、リハビリテーション、臨床工学技士、臨床検査技師、栄養士の6種類の専門職について理解してもらおうと平成30年8月4日(土)に岐阜市内の小学校に通う5・6年生の児童を対象に、夏休み子ども体験学習2018(第9回)が当院各部署において開催されました。
今年は児童40名とその保護者の参加となり、児童たちは5つのグループに分かれ、看護師の引率のもと、それぞれの専門職の仕事を体験し病院内での役割を学びました。
当日の様子を紹介させていただきます。
※参加者の了解を得て、写真掲載しています。

katudo.natu.h28

開会式

katudo.natu.h30-kai01.jpg 開会のあいさつをする杉山(すぎやま)副院長と、あいさつを聞く参加児童。

1.薬剤師(やくざいし)(薬剤部)

白衣を着て薬を作ってみよう!
katudo.natu.h30-yakui01.jpg   katudo.natu.h30-yakui02.jpg
薬剤師(やくざいし)の仕事について説明をうけています。 お菓子をつかってカプセルのお薬を作っています。細かい作業に真剣に取り組んでいます。
katudo.natu.h30-yakui03.jpg
薬剤部スタッフとの集合写真

2.放射線技師(ほうしゃせんぎし)(中央放射線部)

CT・MRIを体験してみよう!
 
パソコンを使ってCTの3D処理について学んでいます 実際にベットに寝てCT検査を体験しました。緊張してるかな?
katudo.natu.h30-hou03.jpg
果物の画像を見てMRIについて学んでいます。
katudo.natu.h30-hou04.jpg
放射線部スタッフとの集合写真

3.理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(りがくりょうほうし・さぎょうりょうほうし・げんごちょうかくし)(リハビリテーション科)

障がいを体験してみよう!
 
高齢者体験をしています。視野(しや)が狭く、ひざも曲がりにくくてスタッフの支えがないと歩きにくそうです。 非利き手での箸操作(はしそうさ)を体験しています。思ったより使いにくそうです。
言葉をつかった訓練を体験しています。
katudo.natu.h30-riha04.jpg
リハビリテーション科スタッフとの集合写真

4.臨床工学技士(りんしょうこうがくぎし)(臨床工学室)

電気メスを実際に使ってみよう!
 
ダヴィンチの操作体験。手先を器用に使ってリングをひっかけたり、外したりします。不思議な感覚です。 オペ室に入って電気メスを使ってみます。オペ室の雰囲気も体験できました。
katudo.natu.h30-kou03.jpg
臨床工学室スタッフとの集合写真

5.臨床検査技師(りんしょうけんさぎし)(中央検査部)

心電図(しんでんず)検査、超音波(ちょうおんぱ)検査を一緒に体験しよう!
 
血液型検査を実際に行い、結果の説明を聞いています。何型かな? 超音波検査について説明をうけ、フルーツゼリーが どんなふうに見えるか体験しています
katudo.natu.h30-kensa03.jpg
中央検査部スタッフとの集合写真

6.栄養士(えいようし)(栄養管理室)

病院の給食と病院栄養士の役割について知ろう!
 
病院栄養士の役割や病院で出される給食・栄養バランスについて説明を聞きました。 化学療法(かがくりょうほう)で食欲のない患者さんによい食事はどれか考えています。
katudo.natu.h30-eiyou03.jpg
栄養補助食品の説明を受けて試食しています。どれにしようかな~。
katudo.natu.h30-eiyou04.jpg
栄養管理室スタッフとの集合写真。

閉会式

katudo.natu.h30-hei01.jpg
参加者に感想を聞く高橋医師。体験を振り返って一生懸命感想を話してくれました。
katudo.natu.h30-hei02.jpg
体験終了後、スタッフと参加者全員での集合写真 (サルビアホールにて)
おつかれさまでした。

第9回岐阜市民病院夏休み子ども休験学習2018実行委員会

▲ページの先頭へ


ページの先頭へ