第11回夏休み子ども体験学習の様子

第11回夏休み子ども体験学習の様子

「病院ではたらくいろいろな人と仕事を知ろう」

日時
令和5年8月6日(土)8:45~12:30
場所
岐阜市民病院 西診療棟4階大会議室(サルビアホール)他
医療現場で働く専門職のうち、薬剤師、診療放射線技師、リハビリテーション、臨床工学技士、栄養士の6種類の専門職について理解してもらおうと、令和5年8月6日(土)に岐阜市内の小学校に通う5・6年生の児童を対象に、夏休み子ども体験学習2023(第11回)が当院の各部署にて開催されました。
新型コロナウイルスの影響で4年越しの開催で、児童40名とその保護者の参加となり、児童は6つのグループに分かれ、看護師の引率のもと、それぞれの専門職の仕事を体験し病院内での役割を学びました。
当日の様子を紹介させていただきます。
※参加者の了解を得て、写真を掲載しています。
katudo.natu.h28

開会式

katudo.natu.2023-kai01.jpg 谷川原副院長に開会の言葉をいただきました。

1.薬剤師(やくざいし)(薬剤部)

薬剤師がどのような仕事をするのか、お菓子を使って理解しよう。
katudo.natu.2023-yaku01.jpg   katudo.natu.2023-yaku02.jpg
処方(しょほう)せんのとおりに薬の取り揃えをし、チェックを受けています。 カプセルに粉薬(お菓子)を詰めて調剤(ちょうざい)しています。
katudo.natu.2023-yaku03.jpg
薬剤部スタッフとの集合写真

2.放射線技師(ほうしゃせんぎし)(中央放射線部)

検査機器に触れてみよう
katudo.natu.2023-hou01.jpg   katudo.natu.2023-hou02.jpg
卵の断面(だんめん)をCTで見てみます。 紙飛行機の先にクリップをつけMRIの磁力の強さを体験しています。
katudo.natu.2023-hou03.jpg
放射線部スタッフとの集合写真

3.理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(りがくりょうほうし・さぎょうりょうほうし・げんごちょうかくし)(リハビリテーション科)

リハビリを体験しよう
katudo.natu.2023-riha01.jpg   katudo.natu.2023-riha02.jpg
ギブスを指にはめて箸(はし)で訓練しました。 車いすを実際に乗って段差の難しさを体験しました。
katudo.natu.2023-riha03.jpg
文字の並び替えで言葉を作るトレーニングをしました。
katudo.natu.2023-riha04.jpg
リハビリテーション科スタッフとの集合写真

4.臨床工学技士(りんしょうこうがくぎし)(臨床工学室)

最先端の技術を使った治療機械を体験してみよう
katudo.natu.2023-kou01.jpg   katudo.natu.2023-kou02.jpg
臨床工学技士の取り扱う機械の説明を受けています。 ダヴィンチの操作や動き方を実際に体験してもらいました。
katudo.natu.2023-kou03.jpg
臨床工学技士スタッフとの集合写真

5.臨床検査技師(りんしょうけんさぎし)(中央検査部)

働く細胞を実際に見てみよう
katudo.natu.2023-kensa01.jpg   katudo.natu.2023-kensa02.jpg
血球の成分について勉強しました。 実際に顕微鏡で細胞を見てみました。
katudo.natu.2023-kensa03.jpg
中央検査部スタッフとの集合写真

6.栄養士(えいようし)(栄養管理室)

病院の給食と病院栄養士の役割について知ろう
katudo.natu.2023-eiyo01.jpg   katudo.natu.2023-eiyo02.jpg
クイズ形式で食品への理解を深めました。クイズに正解し、ビンゴすると栄養補助食品を試食できます。 病院で出される給食の種類・栄養バランスの説明を聞きました。
katudo.natu.2023-eiyo03.jpg
栄養管理室スタッフとの集合写真

閉会式

katudo.natu.2023-hei01.jpg
閉会の言葉を小児科部長篠田医師よりいただきました。
児童たちは病院にはどんなスタッフがいるかを一生懸命答えてくれました。
katudo.natu.2023-hei02.jpg
体験終了後、スタッフと参加者全員での集合写真(サルビアホールにて)
お疲れ様でした。

第11回岐阜市民病院夏休み子ども体験学習2023実行委員会

▲ページの先頭へ


ページの先頭へ