在校生・保護者・受験生の方へ

講義・実習の様子

1年生 健康とスポーツ

障がい者向けに考案されたスポーツ「ボッチャ」を教えていただきました。仲間とプレーしてみて、年齢や性別、障がいの有無に関わらず楽しめるスポーツだとわかりました。こうした体験を通してノーマライゼーションを考える機会にもなっています。

1年生 健康とスポーツ 1年生 健康とスポーツ

2年生 母性看護学

妊婦体験モデルを装着して、立ち上がりや靴下の脱着、入浴や階段昇降などを体験しました。とても重たく、毎日簡単に行えている動作に時間や苦痛を伴いました。男子学生もモデルを装着し、妊婦さんの大変さを知ることができました。

2年生 母性看護学 2年生 母性看護学

新入生歓迎会

自治会主催の新入生歓迎会を行いました。自治会執行部による学校紹介や、2~3年生とのグループ交流などで、1年生は3年間の学校生活に役立つ情報をたくさん得ることができました。

新入生歓迎会 新入生歓迎会

球技大会

5月に岐陽体育館で球技大会が行われました。3学年109人をシャッフルしたチームに教員も加わり、ソフトバレーボールを楽しみました。学年を超えた交流ができ、日ごろの運動不足解消にもなりました。

球技大会 球技大会

1.2年交流会

2年生から1年生へ講義のノートの取り方や、ベッドメイキングのコツなどを丁寧に教えていました。解剖学や生理学の難しさや看護技術に戸惑うことが多い1年生は、先輩のアドバイスを聞き逃さないように、真剣に話を聞いたり、質問する様子がありました。

1.2年交流会 1.2年交流会

ボランティア 看護の日

看護協会主催の看護の日のイベントに参加しました。2年生が1年生の時に音楽の講義で行った「認知症予防体操」や「嚥下体操」などを参加者の方と一緒に行いました。

ボランティア 看護の日 ボランティア 看護の日

1年生 生活科学

患者さんや家族の生活について関心を深めるために、裁縫、浴衣の着装などの演習を交えながら、衣・食・住について学びました。自分自身の毎日の生活を見直すきっかけにもなりました。

1年生 生活科学 1年生 生活科学 1年生 生活科学 1年生 生活科学

1年生 老年看護学

老年体験モデルを装着し、小銭の支払い、ペットボトルキャップの開栓、階段昇降などを体験し、高齢者の日常生活の困難さを身をもって理解することができました。また、声のかけ方や具体的な支援方法について考えることができました。

1年生 老年看護学 1年生 老年看護学

2年生 地域・在宅看護論

在宅療養支援に必要な機器を実際に使用し学びました。また、人工肛門のモデルを装着し、皮膚の観察やスキンケア、装具の装着や指導のポイントを認定看護師から学ぶことができました。

2年生 地域・在宅看護論 2年生 地域・在宅看護論 2年生 地域・在宅看護論 2年生 地域・在宅看護論

2年生 英会話

講師からスリランカなどの南アジアの民族衣装である「サリー」の着付けを披露していただきました。7メートルほどある1枚の布が素敵な衣装に変化します。英会話だけでなく、他国の文化に触れることも重要な学びとなっています。

2年生 英会話

2年生 英会話