平成27年度 第6回市民公開講座の様子
平成27年度 第6回岐阜市民病院公開講座実績
平成27年度第6回(通算57回)岐阜市民病院公開講座を開催しました
日時 |
平成27年9月12日(土) 午後2時30分~午後4時 |
講演内容 |
集中治療室での早期リハビリテーション 『敗血症』という言葉を聞いたことがありますか? 大動脈解離~ある日突然発症します~ |
平成27年9月12日(土)、岐阜市民病院内西診療棟4階サルビアホールにおいて、平成27年度第6回(通算57回)岐阜市民病院公開講座を開催しました。最初に、「集中治療室での早期リハビリテーション」と題して、岐阜市民病院集中治療部集中ケア認定看護師吉田 南から、次に、「敗血症という言葉を聞いたことがありますか?」と題して、 岐阜市民病院麻酔科部長・集中治療部部長 大畠博人から、最後に、「大動脈解離~ある日突然発症します~」と題して、岐阜市民病院心臓血管外科部長 村上栄司からの講演を開催しました。
当日は、140人と多くの市民の皆様にお集まりいただきありがとうございました。皆様にわかりやすい説明で活発な質疑応答もあり、公開講座も盛況のうちに終了しました。寄せられた感想には、非常にわかりやすく大変参考になった等の意見もありました。また、アンケ-トにもご協力いたただきありがとうございました。
なお、次回の第7回(通算58回)は、10月24日(土)に、「手と足の病気の最新手術治療」と題して、岐阜市民病院形成外科部長 大野義幸から、次に、「高齢者に多い大腿骨近位部骨折の予防と治療」と題して、岐阜市民病院整形外科副部長 山本孝敏から、最後に、「四肢骨折の最新治療(最小侵襲手術)」と題して、岐阜市民病院整形外科・救急診療部医員 中村 寛からの講演を予定していますので、次回も出席くださるようお願いします。
![]() 挨拶をする 副院長 杉山保幸 |
![]() 講演をする 集中治療部 集中ケア認定看護師 吉田 南 |
|
![]() 講演をする 麻酔科部長・ 集中治療部部長 大畠博人 |
![]() 講演をする 心臓血管外科部長 村上栄司 |
|
![]() |
||
質疑応答に答える 講演者 |