平成28年度 第12回市民公開講座の様子
平成28年度 第12回岐阜市民病院公開講座実績
平成28年度第12回(通算75回)岐阜市民病院公開講座を開催しました
日時 |
平成29年3月25日(土) 午後2時30分~午後4時 |
講演内容 |
神経内科ってなに? どんな病気があるの? 岐阜市民病院 神経内科部副部長 香村彰宏 |
平成28年度第12回(通算75回)岐阜市民病院公開講座を開催しました。
平成29年3月25日(土)、岐阜市民病院内西診療棟4階サルビアホールにおいて、平成28年度第12回(通算75回)岐阜市民病院公開講座を開催しました。
平成28年度第12回(通算75回)は、3月25日(土)に、「神経内科ってなに? どんな病気があるの?」と題して、岐阜市民病院神経内科部副部長 香村彰宏の講演を開催しました。
当日は、100名と多くの方が、出席いただいて、多くの質疑応答もあり、盛況のうちに終了しました。また、アンケートにもご協力いただきありがとうございました。
なお、次回の、平成29年度第1回(通算76回)は、4月15日(土)に、「片目ずつチェックし ていますか?見たいところが暗くなっていたり、ゆがんだりして中心が見にくくなる病気 ・糖尿病と眼疾患 ・加齢黄斑変性」と題して、岐阜市民病院眼科部長 川上秀昭からの講演を予定しておりますので、次回も出席くださるようお願いします。
![]() 挨拶をする 副院長 杉山保幸 |
![]() 講演をする 神経内科部副部長 香村彰宏 |
|
![]() |
||
質疑応答に答える 神経内科部副部長 香村彰宏 |