令和4年度 岐阜市民病院 病院情報の公表

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期別分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

▲ページの先頭へ

1.年齢階級別退院患者数

(単位:人)
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 978 344 308 474 824 1181 1828 3446 2426 502
 

【解説】
年齢階級別退院患者数は、令和3年度中に当院を退院した患者さんの年齢を10歳刻みで集計したものです。退院患者さんの年齢構成を調べると、その病院の特徴をある程度知ることができます。当院は、地域の中核病院として幅広い年齢層の患者さんを診療していますが、特に60歳以上の患者さんの割合が多いことが分かります。また、一方で周産期医療や小児医療への取り組みにより、10歳未満の患者さんが多いことも特徴の一つと言えます。

▲ページの先頭へ

2.診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

【解説】
診療科ごとに患者数の多いDPC14桁コード(※1)とそれぞれの当院の平均在院日数、全国の平均在院日数、転院率(※2)、平均年齢、患者用クリニカルパス(※3)を示したものです。それぞれの診療科がどのような疾患を多く診療しているかを知ることが出来ます。
※1 DPC14桁コードとは、入院で行われた治療行為を、医療資源を最も投入した傷病名に手術、処置の有無などを組み合わせて示したもので、「診断群分類」とも呼ばれます。
※2 転院率とは患者数のうち、他の病院・診療所へ転院した患者数の割合を表します。(単位:%)
※3 クリニカルパスとは、患者さんの状態と診療行為の目標、および評価・記録を含む標準診療計画を言います。(日本クリニカルパス学会が定める定義を引用。

消化器内科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 201 7.93 8.94 6.47 73.96
060050xx030xxx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 肝悪性腫瘍ラジオ波焼灼療法(一連として)等 手術・処置等1なし 78 6.18 7.56 0.00 74.45
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 58 8.10 7.76 0.00 72.81
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 57 7.19 7.63 0.00 63.96
060050xx97x0xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし 51 9.53 10.34 3.92 73.98
「胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置2なし 定義副傷病なし」は、「胆管(肝内外)結石、胆管炎」の患者さんに、内視鏡的乳頭切開術、内視鏡的胆道結石除去術、内視鏡的経鼻胆管ドレナージ術(ENBD)等の手術を行います。
「肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 肝悪性腫瘍ラジオ波焼灼療法(一連として)等 手術処置1なし」は「肝・肝内胆管の悪性腫瘍」の患者さんに、試験開腹術・肝悪性腫瘍ラジオ波焼灼療法・肝悪性腫瘍マイクロ波凝固法を行います。
「胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術」は「胃の悪性腫瘍」の患者さんに、内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術を行います。
「穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし」は手術にまでは至らない症例の患者さんで抗生剤等の点滴加療を行います。
「肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし」は「肝・肝内胆管の悪性腫瘍」の患者さんに、手術を行います。

循環器内科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 344 2.18 3.04 0.00 70.16
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 165 2.88 4.26 0.61 73.07
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 138 15.74 17.54 25.36 83.14
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2なし 53 4.55 4.65 0.00 67.55
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1なし、1,3あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 45 8.93 9.89 8.89 80.24
「狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術処置11あり 手術処置2なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外」は「狭心症、慢性虚血性心疾患」の患者さんに、心臓カテーテル法による諸検査を行います。
「狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術処置1なし、1,2あり 手術処置2なし」は「狭心症、慢性虚血性心疾患」の患者さんに、心臓カテーテル法による諸検査を行ったうえで経皮的冠動脈形成術等の経皮的カテーテル手術を実施します。
「心不全 手術なし 手術処置1なし 手術処置2なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外」は「心不全」の患者さんに、手術を伴わない入院治療を行います。
「頻脈性不整脈  経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2なし」の患者さんに、ペースメーカー移植術、交換術などの手術や心臓カテーテル法による諸検査を行います。
「徐脈性不整脈 手術あり 手術処置等1なし、1,3あり 手術処置2なし 定義副傷病名なし」は、「頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術処置2なし」は「徐脈性不整脈」の患者さんに、経皮的カテーテル心筋焼灼術を行います。

小児科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
040090xxxxxxxx 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 157 4.93 5.89 0.00 1.22
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 73 3.84 6.13 2.74 0.00
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 72 4.88 6.05 0.00 3.54
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 72 3.79 5.70 0.00 3.11
150040xxxxx0xx 熱性けいれん 手術・処置等2なし 70 3.89 3.64 0.00 2.00
「急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 」は、「急性気管支炎」「急性細気管支炎」「下気道感染症(その他)」の患者さんに、入院診療を行います。
「妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし」は、「妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害」のある新生児の患者さんに、入院診療を行います。
「喘息 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は「喘息」の患者さんに、入院診療を行います。
「ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は、主に15歳未満の「ウイルス性腸炎」の患者さんに、手術や人工呼吸等を伴わない入院診療を行います。
「熱性けいれん 手術・処置等2なし」は、「熱性けいれん」のある患者さんに入院診療を行います。

外科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 141 4.79 4.59 0.00 69.11
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 104 16.77 15.40 2.88 73.13
060335xx02000x 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 80 8.16 6.93 5.00 65.26
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 68 5.94 6.07 0.00 59.93
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 55 5.65 5.32 0.00 40.73
「鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等」は、「鼠径ヘルニア」の患者さんに、ヘルニア手術を行います。
「結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術処置1なし 定義副傷病名なし」は「結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍」の患者さんに、(腹腔鏡下小切開)後腹膜悪性腫瘍手術・(腹腔鏡下)結腸切除術を行います。
「胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術処置1なし 手術処置2なし 定義副傷病なし」は、「胆嚢水腫、胆嚢炎等」の患者さんに、腹腔鏡下胆嚢摘出術を行います。
「胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等」は「胆のう結石、胆石性膵炎」の患者さんに腹腔鏡下胆嚢摘出術、胆嚢切開結石摘出術を行います。
「虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等」は、「虫垂炎」の患者さんに、虫垂切除術を行います。

血液内科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
130060xx99x4xx 骨髄異形成症候群 手術なし 手術・処置等24あり 73 9.00 9.97 0.00 78.68
130010xx97x2xx 急性白血病 手術あり 手術・処置等22あり 58 33.53 37.16 1.72 52.48
130060xx97x40x 骨髄異形成症候群 手術あり 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 51 11.75 18.00 0.00 74.98
130030xx99x5xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等25あり 50 18.86 19.67 2.00 74.92
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等24あり 43 7.95 10.00 0.00 70.81
「骨髄異形成症候群 手術なし 手術・処置等24あり」は、「骨髄異形成症候群」の患者さんに、アザシチジンによる薬物療法を行います。
「急性白血病 手術あり 手術・処置等22あり」は「急性白血病」の患者さんに、リンパ節摘出術、脾摘出術、腹腔鏡下脾摘出術等の手術と化学療法を併せて行います。
「骨髄異形成症候群 手術あり 手術・処置等24あり 定義副傷病なし」は、「骨髄異形成症候群」の患者さんに、保存血液輸血等を行います。
「非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等25あり」は「非ホジキンリンパ腫」の患者さんに、リツキシマブ+フィルグラスチムまたはリツキシマブ+レノグラスチムを用いた化学療法を行います。
「非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等24あり」は「非ホジキンリンパ腫」の患者さんに、リツキシマブを用いた化学療法を行います。

呼吸器内科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
040040xx99200x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 106 2.17 3.05 0.00 72.87
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 75 21.47 18.57 5.33 74.64
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 72 7.81 8.60 0.00 73.57
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 52 19.10 21.11 19.23 81.83
040040xx99041x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病あり 35 8.71 14.42 0.00 76.51
「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は、「肺の悪性腫瘍、気管支の悪性腫瘍」の患者さんに気管支ファイバー、経皮的針生検、を行います。
「間質性肺炎 手術・処置等2なし」は、「間質性肺炎」の患者さんに、手術や人工呼吸を伴わない入院診療を行います。
「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし」は、「肺の悪性腫瘍」の患者さんに、化学療法を行います(手術・放射線療法なし)。
「誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし」は「誤嚥性肺炎」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病あり」は、「肺の悪性腫瘍」で副傷病に(肺炎や白血球疾患)がある患者さんに、化学療法を行います(手術・放射線療法なし)。

整形外科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 160 22.87 26.42 76.25 81.13
070343xx97x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2なし 92 12.59 15.60 9.78 67.82
070343xx99x1xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 手術なし 手術・処置等21あり 37 2.30 2.62 2.70 70.95
070343xx01x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 前方椎体固定等 手術・処置等2なし 35 21.31 20.05 34.29 71.23
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病なし 30 3.90 4.86 3.33 46.67
「股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等」は、「股関節・大腿近位骨折」の患者さんに、人工骨頭挿入術(股)、骨折観血的手術(大腿)を行います。
「脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2なし」は、「脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)腰部骨盤、不安定椎」の患者さんに、椎間板摘出術や椎弓切除術等の手術を行います。
「脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 手術なし 手術・処置等21あり」は、「脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)腰部骨盤、不安定椎」の患者さんに、手術は行わず、脊髄造影等の検査を行います。
「脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)腰部骨盤、不安定椎 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。)前方椎体固定等 手術・処置等2なし」は、「脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)腰部骨盤、不安定椎」の患者さんに、手術を行います。
「前腕の骨折 手術あり 定義副傷病なし」は「前腕の骨折」の患者さんに、骨折非観血的整復術、骨折観血的手術、観血的整復固定術等を行います。

泌尿器科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 165 2.07 2.45 0.00 73.06
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 定義副傷病なし 107 6.03 5.29 0.93 63.64
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2なし 68 6.91 6.85 1.47 77.72
110080xx03xxxx 前立腺の悪性腫瘍 経皮的放射線治療用金属マーカー留置術 51 2.29 2.71 0.00 76.45
11012xxx03xxxx 上部尿路疾患 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) 40 2.00 2.49 0.00 49.25
「前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり」は「前立腺の悪性腫瘍」の患者さんに、前立腺針生検法を行います。
「上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1なし 定義副傷病なし」は、「上部尿路疾患」の患者さんに、経尿道的尿路結石除去術を行います。
「膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍 手術経尿道的手術 手術・処置等2なし」は「膀胱腫瘍」の患者さんに、膀胱悪性腫瘍手術、経尿道的手術を行います。
「前立腺の悪性腫瘍 経皮的放射線治療用金属マーカー留置術」は「前立腺の悪性腫瘍」の患者さんに 経皮的放射線治療用金属マーカー留置術を行います
「上部尿路疾患 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき)」は「上部尿路疾患」の患者さんに上部尿路疾患 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術を行います。

産婦人科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 148 5.01 5.98 0.00 43.26
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 99 5.59 6.04 0.00 39.91
12002xxx99x40x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 80 3.23 4.27 1.25 61.36
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等 手術・処置等2なし 67 2.63 3.02 0.00 43.76
12002xxx01x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし 58 9.90 10.48 0.00 54.72
「子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等」は、「子宮の良性腫瘍」の患者さんに、腹腔鏡下子宮筋腫摘出(核出)術、腹腔鏡下腟式子宮全摘術等の手術を行います。
「卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。)腹腔鏡によるもの等」は、「卵巣の良性腫瘍」の患者さんに、子宮附属器腫瘍摘出術(両側)腹腔鏡によるもの等を行います。
「子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし」は、「子宮頸・体部の悪性腫瘍」の患者さんに、化学療法を行います。
「子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等 手術・処置等2なし」は「子宮頸・体部の悪性腫瘍」の患者さんに、子宮頸部(膣部)切除術、子宮頸部摘出術(膣部切断術を含む)、子宮頸部異形成上皮癌レーザー照射治療等を行います。
「子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし」は、「子宮頸・体部の悪性腫瘍」の患者さんに、子宮悪性腫瘍手術等を行います。

脳神経外科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2 73 16.36 15.97 36.99 74.23
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 67 13.66 10.14 25.37 77.48
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 40 12.10 8.54 20.00 66.13
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 38 21.05 19.58 63.16 70.50
010010xx9903xx 脳腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 28 3.29 17.14 3.57 69.46
「脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2」は、発症から3日以内でJCS10未満の「脳梗塞」の患者さんに、手術を行わず、エダラボンによる治療を行います。「脳梗塞」については、集計項目5「脳梗塞のICD10別患者数等」もご参照ください。
「頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術処置等2なし 定義副傷病名なし」は、「頭蓋・頭蓋内損傷」の患者さんに、慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等の手術を行います。
「頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は、「頭蓋・頭蓋内損傷」の患者さんに、手術や人工呼吸を伴わない入院診療を行います。
「非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は、JCS10未満の「非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「脳腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり」は「脳腫瘍」の患者さんに、放射線療法を行います。

耳鼻咽喉科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 35 6.34 6.23 0.00 52.89
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 34 8.26 7.73 0.00 25.26
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 24 6.42 5.69 0.00 37.04
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 18 5.44 4.79 33.33 57.94
030320xxxxxxxx 鼻中隔弯曲症 15 5.07 6.00 0.00 37.73
「慢性副鼻腔炎」は、「慢性副鼻腔炎」の患者さんに、内視鏡下鼻・副鼻腔手術等を行います。
「扁桃、アデノイドの慢性疾患」は、「扁桃、アデノイドの慢性疾患」の患者さんに、口蓋扁桃手術(摘出)を行います。
「扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし」は、「扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「前庭機能障害 手術なし」は、前庭機能障害(めまい、メニエール等)の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「鼻中隔弯曲症」は「鼻中隔弯曲症」の患者さんに、鼻中隔矯正術、内視鏡下鼻中隔手術Ⅰ型を行います。

膠原病リウマチ内科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 32 15.31 13.61 18.75 73.91
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 21 12.95 14.67 0.00 70.29
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 11 23.73 21.11 72.73 87.27
070470xx99x3xx 関節リウマチ 手術なし 手術・処置等23あり 10 3.20 14.14 0.00 47.50
100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 13.43 - -
「腎臓又は尿路の感染症 手術なし」は「腎臓又は尿路の感染症」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は、「重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患」の患者さんに、手術等を伴わない入院診療を行います。
「誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし」は「誤嚥性肺炎」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「関節リウマチ 手術なし 手術・処置等23あり」は「関節リウマチ」の患者さんに、アダリムマブ、ゴリムマブ、エタネルセプト等の薬物療法を実施します。
「糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は「糖尿病でケトアシドーシスを伴う}患者さんに対し手術・処置を伴わない入院診療を行います。

皮膚科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 40 14.83 13.50 12.50 72.65
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 28 8.36 9.25 0.00 65.96
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 19 2.42 7.29 0.00 83.58
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし 11 2.18 3.94 0.00 49.45
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) その他の手術あり 手術・処置等1なし - - 4.50 - -
「膿皮症 手術・処置等1なし」は、「膿皮症」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「帯状疱疹」は、「帯状疱疹」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外)皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし」は、「皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外)」の患者さんに、皮膚悪性腫瘍切除術等の手術を行います。
「皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし」は、「皮膚の良性新生物」の患者さんに、皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等の手術を行います。
「骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) その他の手術あり 手術・処置等1なし」は「骨軟部の良性腫瘍」の患者さんに皮膚、皮下腫瘍摘出術、粘膜下血管腫摘出術等の手術を行います。

呼吸器外科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
040040xx97x01x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病あり 22 14.55 16.38 4.55 72.18
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 16 8.50 10.06 0.00 65.63
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 9.68 - -
040030xx01xxxx 呼吸器系の良性腫瘍 肺切除術 気管支形成を伴う肺切除等 - - 8.47 - -
040040xx97x11x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等21あり 定義副傷病あり - - 33.28 - -
「肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病あり」は「肺の悪性腫瘍(合併症あり)」の患者さんに、胸腔内血種除去術、気管支狭窄拡張術、肺悪性腫瘍手術等を行います。
「肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は「肺の悪性腫瘍」の患者さんに、腹腔内血種除去術、肺悪性腫瘍手術、気管支鏡下レーザ腫瘍焼灼術等を行います。
「気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は、「気胸」の患者さんに、胸腔鏡下肺切除術等を行います。
「呼吸器系の良性腫瘍 肺切除術 気管支形成を伴う肺切除等」は「呼吸器系の良性腫瘍」の患者さんに肺切除、胸腔鏡下肺切除、気管支腫瘍摘出術等を行います。
「肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等21あり 定義副傷病あり」は「肺の悪性腫瘍」で肺炎を伴う患者さんに胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術、肺悪性腫瘍手術、中心静脈注射、人工呼吸等を行います。

乳腺外科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1なし 71 9.11 9.99 0.00 62.14
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 26 6.15 5.67 0.00 64.08
090010xx99x80x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等28あり 定義副傷病なし 10 2.00 3.85 0.00 59.60
090010xx99x0xx 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2なし - - 9.71 - -
090010xx99x6xx 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり - - 4.06 - -
「乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1なし」は「乳房の悪性腫瘍」の患者さんに、乳腺悪性腫瘍手術、乳房部分切除、リンパ節群郭清術等を行います。
「乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの)」は「乳房の悪性腫瘍」の患者さんに、乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除(腋窩部郭清を伴わない))を行います。
「乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等28あり 定義副傷病なし」は、「乳房の悪性腫瘍」の患者さんにペルツズマブを投与します。
「乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2なし」は「乳房の悪性腫瘍」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり」は「乳房の悪性腫瘍」の患者さんにパクリタキセル・トラスツズマブを投与します。

心臓血管外科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
050161xx9900xx 大動脈解離 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 11 10.64 16.55 0.00 73.64
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり - - 21.78 - -
050163xx03x1xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等21あり - - 15.26 - -
050050xx0111xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等11,2あり 手術・処置等21あり - - 26.75 - -
050161xx97x1xx 大動脈解離 その他の手術あり 手術・処置等21あり - - 28.45 - -
「大動脈解離 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし」は「大動脈解離」の患者さんに手術・処置を伴わない入院治療を行います。
「弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり」の患者さんに、弁形成術、弁置換術、ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等と中心静脈注射または人工呼吸を使用します。
「非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等21あり」は「非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤」の患者さんにステントグラフト内挿術を行います。
「狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等11,2あり 手術・処置等21あり」は「狭心症、慢性虚血性心疾患」の患者さんに 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等、心臓カテーテル検査、中心静脈注射を行います。
「大動脈解離 その他の手術あり 手術・処置等21あり」は「大動脈解離」の患者さんに冠動脈、大動脈バイパス移植術、弁形成、置換術、大動脈瘤切除術、中心静脈注射を行います。

脳神経内科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 11 24.27 21.11 36.36 72.82
010110xxxxx4xx 免疫介在性・炎症性ニューロパチー 手術・処置等24あり 10 25.70 16.50 30.00 59.20
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 7.33 - -
010130xx99x4xx 重症筋無力症 手術なし 手術・処置等24あり - - 15.62 - -
010080xx99x0x1 脳脊髄の感染を伴う炎症 手術なし 手術・処置等2なし15歳以上 - - 16.85 - -
「誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし」は「誤嚥性肺炎」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「免疫介在性・炎症性ニューロパチー 手術・処置等24あり」は、「免疫介在性・炎症性ニューロパチー 」の患者さんにガンマグロブリンを投与します。
「てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし」は「てんかん}の患者さんに手術・処置等を伴わない入院診療を行います。
「重症筋無力症 手術なし 手術・処置等24あり」は、「重症筋無力症」の患者さんにガンマグロブリンを投与します。
「脳脊髄の感染を伴う炎症 手術なし 手術・処置等2なし15歳以上」は「脳脊髄の感染を伴う炎症(15歳以上)」の患者さんに、入院診療を行います。

腎臓内科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 58 3.34 11.77 0.00 51.00
110280xx991xxx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1あり 39 4.05 6.45 0.00 51.38
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 35 8.69 13.82 14.29 74.14
110280xx97x1xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 その他の手術あり 手術・処置等21あり - - 24.57 - -
110290xx99x0xx 急性腎不全 手術なし 手術・処置等2なし - - 14.44 - -
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし」は「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います。
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1あり」は「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全」の患者さんに経皮的腎生検法を行います。
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり」は「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全」の患者さんに、人工腎臓を実施します。
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 その他の手術あり 手術・処置等21あり」は「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全」の患者さんに手術を行い、人工腎臓(その他)腹膜潅流等を行います。
「急性腎不全 手術なし 手術・処置等2なし」は「急性腎不全 」の患者さんに手術・処置等を伴わない入院診療を行います。

糖尿病内科・内分泌内科

DPCコード DPC名称 患者数
(人)
(自院)
平均
在院日数
(日)
(全国)
平均
在院日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等21あり 78 13.51 14.28 1.28 68.37
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 18 17.67 21.11 33.33 83.39
100393xx99xxxx その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 手術なし 13 10.62 10.58 30.77 82.23
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 12 14.50 13.61 16.67 82.00
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2なし 10 11.50 10.80 0.00 60.90
「2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等21あり」は「2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)」の患者さんに、インスリン製剤による薬物療法を行います。
「誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし」は「誤嚥性肺炎」の患者さんに入院診療を行います。
「その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 手術なし」は「髙ナトリウム血症、低ナトリウム血症、アシドーシス等」の患者さんに手術等を伴わない入院診療を行います。
「腎臓又は尿路の感染症 手術なし」は「腎臓又は尿路の感染症」の患者さんに、手術を伴わない入院診療を行います
「2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2なし」は「2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)」の患者さんに、入院診療を行います。

3.初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

5大癌 Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明 再発 病期分類
基準(※)
版数
胃癌 69 16 16 50 21 10 1 8
大腸癌 28 57 87 133 32 48 1 6,7,8
乳癌 48 42 7 14 2 4 1 8
肺癌 54 35 50 130 38 215 1 8
肝癌 22 19 20 10 9 114 1 8

【解説】
※ 1:UICC TMN分類,2:癌取扱い規約

5大癌(胃癌・大腸癌・乳癌・肺癌・肝癌)について、初発患者は、UICCのTNM分類(※)から示される病期分類(ステージ)ごとの患者数を、再発患者は期間内の患者数を集計したものです。がんの症例数を調べることで、その病院が、どのがんをどの程度診療をしているかを知ることができます。また病期分類別にみることで、その病院の診療の幅を知ることができます。<br>当院は、「地域がん診療連携拠点病院」として、病期に応じた幅広いがん診療を行っており、手術だけでなく、抗がん剤治療や放射線治療も行っています。また緩和ケアにも取り組んでいます。本集計は、院内がん登録の期間や基準と異なり、DPCデータベースの集計となります。

※ UICC(国際対がん連合)が定めるがんの進行度合いを表す分類

4.成人市中肺炎の重症度別患者数等

重症度 患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 17 11.35 54.06
中等症 68 14.91 74.21
重症 17 21.59 85.06
超重症 8 19.00 85.38
不明 0 0.00 0.00
【解説】
成人(20歳以上)の肺炎患者さんについて重症度別に患者数、平均在院日数、平均年齢を集計したものです。(市中肺炎とは普段の生活の中で罹患した肺炎を言います。)
肺炎は罹患率が高い上、死亡率も高く、悪性新生物、心疾患についで国民の死亡原因の上位に位置する疾患です。肺炎の診療には、総合的な対応が求められるため、多職種によるチーム医療が必要な疾患のひとつと言えます。当院は、軽症から重症まで幅広い患者さんを診療しています。呼吸器専門医や慢性呼吸器疾患認定看護師らによるチーム医療に取り組み、治療実績の向上に努めています。

5.脳梗塞の患者数等

発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 250 22.51 77.10 47.08
その他 7 19.86 78.00 1.17
【解説】
脳梗塞の病型別の患者さんについて、患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を集計したものです。
脳血管疾患も死亡原因の上位に位置する疾患です。脳梗塞は早期に治療を行うことが効果的とされています。救急で搬送される患者さんも多く、受け入れには救急体制の確保と早期治療を行うための院内連携が必要となります。脳梗塞の治療は、地域連携パス(※)を使用して地域の医療機関と協力して行うことがあります。そのため、他の疾患に比べ、他病院への転院率が高くなっています。

6.診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

【解説】
診療科別に件数の多い上位5術式について、それぞれの患者数、一般病棟への入院から手術前日までの日数(術前日数)、手術翌日から一般病棟からの退院までの日数(術後日数)、転院率(※1)、平均年齢、患者用クリニカルパス(※2)を示したものです。それぞれの診療科がどのような手術を多く行っているかを知ることが出来ます。
集計方法
・厚生労働省が定める手術術式の点数表コード(Kコード)による集計
・輸血関連、創傷処理、皮膚切開術、非観血的整復術、徒手整復術、軽微な手術およびすべての加算は除外

※1 転院率とは患者数のうち、他の病院・診療所へ転院した患者数の割合を表します。(単位:%)
※2 クリニカルパスとは、患者さんの状態と診療行為の目標、および評価・記録を含む標準診療計画を言います。(日本クリニカルパス学会が定める定義を引用)

外科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 155 0.91 5.93 3.87 63.30
K6335 鼠径ヘルニア手術 93 1.42 2.60 0.00 72.46
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 81 2.47 13.59 2.47 72.75
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 56 0.66 3.98 0.00 40.82
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 49 1.12 2.24 0.00 61.02
「腹腔鏡下胆嚢摘出術(K672-2)」は、胆石性胆のう炎や胆のう結石症に対し、腹腔鏡と呼ばれる細いカメラと細い鉗子を腹部に挿入して胆嚢を取り出す手術です。
「ヘルニア手術(鼠径ヘルニア)(K6335)」は、鼠径ヘルニアに対し、鼠径部の筋膜を補強する手術です。
「腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術(K719-3)」は、結腸癌に対し腹腔鏡を用いて悪性腫瘍を摘出する手術です。
「腹腔鏡下虫垂切除術(K718-21)」は、腹腔鏡を使用して虫垂を切除する手術です。
「腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(K634)」は、腹腔鏡を使用して鼠径部の筋膜を補強する手術です。

消化器内科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 113 1.38 8.06 5.31 74.13
K6871 内視鏡的乳頭切開術 乳頭括約筋切開のみのもの 107 1.54 6.49 6.54 74.16
K697-31ロ 肝悪性腫瘍ラジオ波焼灼療法(2cm以内)(その他) 61 1.13 3.82 0.00 73.89
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術) 57 1.00 6.70 1.75 72.96
K654 内視鏡的消化管止血術 55 0.91 13.49 16.36 72.69
「内視鏡的胆道ステント留置術(K688)」は、胆管・膵管の閉塞部位にステントというストロー状の短い管を入れて、胆汁や膵液の流れを良くする治療です。 
「内視鏡的乳頭切開術 乳頭括約筋切開のみのもの(K6871)」は、内視鏡を用いて十二指腸までチューブを挿入し、胆管の出口にあたる乳頭部にEST用ナイフ(電気メス)を挿入し、高周波を用いて切開し、ひろげる方法で胆汁が流れ出るようにします。
「肝悪性腫瘍ラジオ波焼灼療法(2cm以内)(その他)(K697-31ロ)」は肝悪性腫瘍に対する局所療法の一つです。電気メスより高い周波数のラジオ波を用いる焼灼療法です。
「内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜)(K6532)」は、がんの下の粘膜下層に生理食塩水を注入してがんを浮き上がらせ、内視鏡の先端からスネアと呼ばれる輪状の細いワイヤーを出し浮き上がった部分の根元にかけます。ワイヤーを少しずつ絞め高周波電流を使って病変の周囲の正常な粘膜も含めて切除します。
「内視鏡的消化管止血術(K654)」は、胃や十二指腸などの消化管出血に対する、内視鏡による止血術です。

整形外科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 椎弓形成 116 1.41 11.67 16.38 68.19
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 104 3.27 13.96 61.54 75.83
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 76 6.66 17.47 76.32 79.09
K1422 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 後方又は後側方固定 47 3.72 21.79 59.57 72.62
K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 41 1.59 20.20 21.95 68.68
「脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成)(K1426)」や「脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方又は後側方固定)(K1422)」は、頚椎症性脊髄症や脊柱管狭窄症等に対し、脊椎を固定することなどによって脊柱管を広げる手術です。
「骨折観血的手術(上腕)(K0461)」は、上腕骨骨折に対し、骨折している部分を切開して固定する手術です。
「人工骨頭挿入術(股)(K0811)」は、大腿骨頸部骨折に対し、人工骨頭を挿入する手術です。
「人工関節置換術 肩、股、膝(K0821)」は変形性関節症などで関節窩の側にも不安定で支持性が低いなどの障害があるときに関節機能の再建を図る手術です。

産婦人科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 113 1.00 3.96 0.00 46.86
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 104 0.87 3.71 0.00 39.98
K867 子宮頸部(腟部)切除術 66 0.59 1.02 0.00 43.86
K861 子宮内膜掻爬術 48 0.02 1.02 0.00 47.73
K872-31 子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切出術(電解質溶液利用) 47 0.47 1.02 0.00 41.83
「腹腔鏡下膣式子宮全摘術(K877-2)」は、壁内子宮平滑筋腫等に対し、腹腔鏡により子宮を摘出する手術です。
「子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡)(K8882)」は、子宮や卵巣の良性腫瘍等に対し、腹腔鏡により卵巣・卵管の摘出や筋腫の癒着剥離等を行う手術です。
「子宮頸部(膣部)切除術(K867)」はごく初期(0期)の子宮頸がんで、妊娠・出産を希望される患者さんに行われる手術法です。子宮機能を温存して治療ができるので、術後、状態が落ち着けば妊娠も可能です。
「子宮内膜掻爬術(K861)」は機能性子宮出血、子宮外妊娠、子宮体癌、不妊症など婦人科疾患の診断や治療のために行われるキューレットを用いて子宮内膜を掻把する手術です。
「子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切出術(電解質溶液利用)(K872-31)」は子宮内に潅流液(非電解溶液、生理食塩水など)を流しながら行う手術です。

泌尿器科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 109 1.18 4.34 0.92 75.08
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 100 1.20 2.96 0.00 63.53
K007-2 経皮的放射線治療用金属マーカー留置術 51 0.02 1.27 0.00 76.45
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 47 0.68 9.74 4.26 75.21
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) 41 0.00 1.00 0.00 49.29
「膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの)(K8036イ)」は、膀胱がんに対し、尿道から内視鏡を挿入して腫瘍を切除する手術です。
「経尿道的尿路結石除去術(レーザーによるもの)(K7811)」は、尿管結石症に対し、尿道から内視鏡を挿入し、レーザーを用いて結石を小さく砕く手術です。
「経皮的放射線治療用金属マーカー留置術(K007-2)」は癌の放射線治療で照射野を決定するまたは照射するときに腫瘍の位置が正確にわかるように事前にマーキングを行い、正確な照射、有害事象を避けるための手術です。
「経尿道的尿管ステント留置術(K783-2)」は、尿道から細い管(ステント)を入れて尿管を広げ、塞がらないようにする手術です。
「体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき)(K768)」は、腎結石症や尿管結石症に対し、体外から衝撃波を当てて結石を小さく砕く手術です。

循環器内科

K7151
Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 124 1.60 1.73 2.42 73.32
K5461 経皮的冠動脈形成術(急性心筋梗塞) 41 0.17 15.85 9.76 71.17
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 40 1.55 2.50 0.00 68.05
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) 29 0.28 1.59 0.00 69.90
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 25 5.28 7.12 8.00 80.48
「経皮的冠動脈ステント留置術(K5493)」や「経皮的冠動脈形成術)(K5461)(K5463)」は、狭心症や心筋梗塞に対し、狭くなった冠動脈を広げる心臓カテーテル手術です。
「経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ)(K5951)」は高周波電流を使って心筋を焼灼することで不整脈の改善を行います。
「ペースメーカー交換術(K5972)」は、不整脈に対し、電気的な刺激により心臓の鼓動を維持するペースメーカーを交換する手術です。ペースメーカーは平均8年で交換になります。

耳鼻咽喉科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術 摘出 60 0.95 5.88 0.00 26.93
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 19 1.00 4.16 0.00 53.16
K6261 リンパ節摘出術(長径3cm未満) 18 0.28 1.17 0.00 69.28
K340-6 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) 17 1.00 4.29 0.00 53.35
K347 鼻中隔矯正術 13 1.00 3.00 0.00 36.69
「口蓋扁桃手術(摘出)(K3772)」は、扁桃肥大や扁桃炎に対し、口蓋扁桃を摘出する手術です。
「内視鏡下鼻・副鼻腔手術(K340-5)」は、慢性副鼻腔炎に対し、内視鏡により副鼻腔の腫れた粘膜の切除等を行う手術です
「リンパ節摘出術(長径3cm未満)(K6261)」は組織学的診断を目的としてリンパ節を摘除する場合に行われる手術です。
「内視鏡下鼻・副鼻腔手術Ⅳ型(汎副鼻腔手術)(K340-6)」は、副鼻腔の病的な粘膜を取り除き、各副鼻腔をひと続きの空洞として鼻腔へ大きく開放することで、病変部位の洗浄や摘出を可能とします。
「鼻中隔矯正術(K347)」は鼻中隔軟骨前端から1cm程度切開し、鼻中隔粘膜を剥離し、彎曲した軟骨・骨を切除摘出し、鼻中隔に抗生物質軟膏つきガーゼを挿入圧迫し鼻中隔を正中にする手術です。

脳神経外科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 58 0.41 15.00 27.59 78.24
K178-4 経皮的脳血栓回収術 24 0.04 27.04 58.33 80.79
K1781 脳血管内手術(1箇所) - - - - -
K164-5 内視鏡下脳内血腫除去術 - - - - -
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) - - - - -
「慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術(K164-2)」は、外傷性慢性硬膜下血腫に対し、頭蓋骨に孔を開け血腫を洗浄する手術です。
「経皮的脳血栓回収術(K178-4)」は、脳血管を塞栓した血栓を、経皮血管的に脳血栓回収機器を用いて機械的に除去する技術です。
「脳血管内手術(1箇所)(K1781)」は脳動脈瘤や脳動静脈奇形等の血管異常に対して、血管内手術用カテーテルを用いて行う手術です。
「内視鏡下脳内血腫除去術(K164-5)」は非侵襲的な方法として定位的に位置決めし、穿頭術後、脳実質を経由して血腫を吸引し、出血部位を止血する手術です。
「頭蓋内腫瘍摘出術(その他)(K1692)」は頭蓋内腫瘍に対して摘出する手術です。

呼吸器外科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 18 1.17 11.94 0.00 67.00
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 16 1.88 8.88 6.25 73.63
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) - - - - -
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除) - - - - -
K504-2 胸腔鏡下縦隔悪性腫瘍手術 - - - - -
「胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(K514-21・K514-22・K514-23)」は、肺がんに対し、胸腔鏡(内視鏡)により腫瘍を切除する手術です。切除する範囲や部位により、手術コードが異なります。
「胸腔鏡下肺切除術(K5131)」は、気胸や腫瘍に対し、胸腔鏡(内視鏡)により気胸の原因となる嚢胞を切除する手術です。
「胸腔鏡下縦隔悪性腫瘍手術(K504-2)」は胸腺腫などの診断と治療を兼ねて胸腔鏡にて腫瘍を摘出する手術です。

乳腺外科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術)(腋窩部郭清を伴わない) 31 1.03 6.29 0.00 64.97
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術)(胸筋切除を併施しない) 28 1.00 8.32 0.00 59.57
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術)(腋窩部郭清を伴わない) 26 0.92 4.23 0.00 64.08
K4764 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術)(腋窩部郭清を伴う) - - - - -
K4741 乳腺腫瘍摘出術(長径5cm未満) - - - - -
「乳腺悪性腫瘍手術(K4762~K4765)」は、乳がんに対し、腫瘍のある乳房を切除する手術です。切除する範囲により手術コードが異なります。
「乳腺腫瘍摘出術(直径5cm未満・直径5cm以上)(K4741)(K4742)」は主に良性腫瘍の摘出を行う手術です。乳頭に近い部分は乳輪切開、乳頭から離れている場合には創部が目立たない部位に皮膚切開を行い、乳腺組織を周囲の脂肪組織から剥離した後、腫瘍を摘出します。

心臓血管外科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K5522 冠動脈、大動脈バイパス移植術(2吻合以上) - - - - -
K5612イ ステントグラフト内挿術(胸部大動脈) - - - - -
K5551 弁置換術(1弁) - - - - -
K5601ニ 大動脈瘤切除術(上行)(その他) - - - - -
K5602 大動脈瘤切除術(弓部) - - - - -
「弁置換術(1弁)(K5551)」は、修理不能な心臓弁を切除して人工弁を挿入する手術です。
「大動脈瘤切除術(K5601ニ)(K5602)(K5607)」は、開腹・開胸して大動脈瘤を切開・吻合・被覆補強する手術です。
「ステントグラフト内挿術(胸部大動脈)(K5612イ)」は金属の骨格構造を持つ特殊な人工血管を作る手術です。これを細くした状態で足の付け根にある大腿動脈から血管内に挿入(内挿)して、胸部や腹部を切開せずに大動脈瘤の部分まで運搬し、大動脈瘤の内側で拡張させ、血液が流れるトンネルとして留置することで、大動脈瘤にかかる圧力を低減します。
「冠動脈、大動脈バイパス移植術 2吻合以上のもの(K5522)」は、胸を開いて、詰まった冠動脈の先に迂回路(バイパス)をつくる手術です。
「大動脈瘤切除術(弓部)(K5602)}は無用の出血を避けるため剥離は最小限とし、血行遮断ののち瘤は切除せずに切開し人工血管を吻合したのち残余の瘤で被覆補強する。弓部では極めてきわめて複雑な手術です。

皮膚科

Kコード 名称 患者数
(人)
平均
術前日数
(日)
平均
術後日数
(日)
転院率
(%)
平均年齢
(歳)
患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 19 0.16 1.26 0.00 83.58
K0063 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6センチメートル以上12センチメートル未満) - - - - -
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満) - - - - -
K0051 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm未満) - - - - -
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術 肩、上腕、前腕、大腿、下腿、躯幹 - - - - -
「皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除)(K0072)」は皮膚の悪性腫瘍に対して切除する手術です。
「皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6センチメートル以上12センチメートル未満)(K0063)」は良性腫瘍に対して非露出部の腫瘍を摘出する手術です。
「皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(K0051、K0052)」は良性腫瘍に対して露出部(頭部、頸部、上肢、下肢)の腫瘍を摘出する手術です。
「四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術 肩、上腕、前腕、大腿、下腿、躯幹(K0301)」は四肢の良性腫瘍で皮下より深いところの軟部組織の切除を行う手術です。

7.その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 1 0.01
異なる 7 0.06
180010 敗血症 同一 37 0.30
異なる 15 0.12
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0.00
異なる 0 0.00
180040 手術・処置等の合併症 同一 41 0.33
異なる 7 0.06

【解説】
臨床上、感染症や合併症の発生はゼロにはなりえないものの、医療の質の向上のため少しでも改善すべきものであります。そうした疾患のうち、「敗血症」、「播種性血管内凝固症候群」、「その他の真菌症」、「手術・術後の合併症」について、患者数と発生率を集計したものです。

集計方法
・入院中に最も医療資源を投入して治療した傷病名が、「敗血症」、「播種性血管内凝固症候群」、「その他の真菌症」、「手術・術後の合併症」であった入院症例数を、その入院
 の契機となった傷病名と「同一」であるか「異なる」かで分けて集計し、全退院症例数に占める割合(単位:%)を算出しました。
・「手術・術後の合併症」については、含まれる傷病名が多岐にわたるため、傷病名の内訳を別で再集計しました。

入院中に最も医療資源を投入して治療した傷病名が、入院の契機となった傷病名と「同一」の場合は、その治療を目的とした入院であり、必ずしも入院中に発症した感染症、合併症とは言えません。「手術・術後の合併症」で、契機となった傷病名と「同一」のものに関しては、他院で発症したもの(シャント閉塞や狭窄等)を当院で多数受け入れて治療していることによるものです。<br>「異なる」場合は、何らかの原因によって入院中に発症したものと考えられます。腹膜炎や重症肺炎など、「敗血症」や「播種性血管内凝固症候群」に陥りやすい疾患もありますので、原因を分析し、医療の質向上のための取り組みが必要となります。

更新履歴
令和5年09月28日 新規公開

▲ページの先頭へ


ページの先頭へ