令和4年度 市民公開講座の様子
![]() |
![]() |
岐阜市公式YouTubeチャンネルにて公開中の動画につきましては、各回講座の様子のページをお選びください。
各公開講座の様子
令和4年度 第11回公開講座の様子(←講演動画はこちら 令和5年3月7日~令和6年3月7日限定公開)
令和4年度 第10回公開講座の様子(←講演動画はこちら 令和5年3月6日~令和5年6月6日限定公開)
令和4年度 第9回公開講座の様子(←講演動画はこちら 令和5年1月16日~令和5年4月17日限定公開)
令和4年度 第8回公開講座の様子(←講演動画はこちら 令和4年12月23日~令和5年3月23日限定公開)
令和4年度 岐阜市民病院公開講座実績
時間:14時30分~15時30分(14時から受付)
場所:岐阜市民病院西診療棟4階サルビアホール
(Zoomによるオンラインweb形式のみの場合もあります)
開催 | 開催月日 | 担当部署等・講演者 | 講演テーマ | 出席者(人) |
---|---|---|---|---|
第1回 | 4月23日(土) |
ゲノム医療センター長 |
「がんゲノム医療とは?」 |
54名 (Zoom視聴 ) |
第2回 | 5月21日(土) |
副院長 |
「血液のがん・急性白血病」 |
127名 (Zoom視聴 ) |
第3回 | 6月25日(土) |
耳鼻いんこう科・咽頭部外科 医員 |
「緊急性のある耳鼻いんこう科疾患とは?」 |
46名 (Zoom視聴 ) |
第4回 | 7月16日(土) | 災害医療部長 村上 栄司 |
「岐阜市における災害拠点病院としての当院の役割」 |
サルビアホールは8名 Zoomは12名 |
第5回 | 8月27日(土) |
|
「子どもの発達のためにできること」
|
サルビアホールは5名 Zoomは16名 |
第6回 | 9月17日(土) | 泌尿器科 医長 石田貴史 |
「夜間頻尿と排尿日誌」 |
サルビアホールは27名 Zoomは11名 |
第7回 | 10月22日(土) |
|
|
サルビアホールは24名 Zoomは10名 |
第8回 | 11月19日(土) |
糖尿病看護認定看護師 |
「意外に身近な糖尿病」 |
サルビアホールは23名 Zoomは17名 |
第9回 | 12月10日(土) | 呼吸器・腫瘍内科部長 吉田 勉 |
「肺癌の個別化治療」 |
サルビアホールは6名 Zoomは8名 |
第10回 | 1月21日(土) | 内視鏡外科部長 棚橋 利行 |
「胃がん外科治療の最前線」 ~ロボット支援下胃切除術~ |
サルビアホールは24名 Zoomは13名 |
第11回 | 2月18日(土) | 愛知医科大学 腎臓・リウマチ膠原病内科 教授 石本 卓嗣 先生 |
「STOP‼CKD(慢性腎臓病)」 ~あなたの腎臓を守るために~ |
サルビアホールは33名 Zoomは17名 |
第12回 |