感染対策部

感染対策室

感染対策は、患者さん、来院される方及び職員の安全を守り、安心で安全な医療を提供する上で重要な取り組みです。当院では、医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、事務職員を構成員として組織する感染対策室を設け、感染管理を行っています。院内における感染予防には感染対策と抗菌薬適正使用が重要です。当院では、感染対策を担う感染対策チーム(ICT;Infection Control Team)および抗菌薬適正使用を担う抗菌薬適正使用支援チーム(AST;Antimicrobial Stewardship Team)を活動の両輪と位置づけ、日々の感染対策を実施しています。

業務内容

  • 院内環境ラウンドの実施
  • 感染情報レポートを活用して感染徴候を収集し必要な対策の実施
  • 感染管理コンサルテーション
  • 国・自治体の感染症情報を活用した啓蒙活動
  • 感染対策マニュアル改訂および実践の周知徹底
  • 消毒薬の適正使用支援及び使用状況の把握
  • 全職員に対する感染対策に関する研修を年2回以上実施
  • 近隣の医療機関、地域の医師会及び保健所と連携し相互の感染対策強化
  • 抗菌薬適正使用への取り組み

スタッフ紹介

  • 感染対策部長
    腎臓内科医師
  • 感染対策部医師6名
    血液内科医師
    呼吸器・腫瘍内科医師
    総合診療・リウマチ膠原病センター医師
    小児科医師
    外科医師
    救急診療部医師
  • 感染対策室長
    薬剤師(感染制御専門薬剤師)
  • 看護師2名(専従・専任)
    (感染管理認定看護師)
  • 薬剤師3名
    (抗菌化学療法認定薬剤師)
  • 臨床検査技師2名
  • 事務職員2名

取り組み

感染対策の取り組み事項(2022年4月改訂)

研修会の実施

現在は、オンラインを活用して研修会を実施しています。

法令研修として感染症対策講演会を開催しています。
kansen20180704-03.jpg 結核とは?
基本的なことも学ぶことができました。
kansen20180704-04.jpg

kansen20180704-05.jpg 多くの方に参加してもらえるようサテライト会場を設営して開催しています。
院内・院外の参加者が多数集まりました。 kansen20180704-06.jpg

▲ページの先頭へ


ページの先頭へ