助産師・看護師等
《岐阜市民病院では、看護部病院見学会を随時開催しています。こちらのページをご覧ください》
仕事内容 | 休日急病センターの看護師業務 |
---|---|
受験資格 | 看護師免許または准看護師免許を有する人 |
募集人員 | 若干名 |
募集期間 | 随時募集 |
採用予定時期 | 随時採用 ※面接実施後採用 |
勤務時間 | 日曜日・祝休日・年末年始 ① 午前8:30~午後6:00(休憩 午後1:00~午後2:00) ② 午後6:00~午後11:30(休憩 なし) のシフト制 |
報酬 | ① 21,760円 ② 15,980円 ※年末年始は別途加算有 |
交通費 | なし |
社会保険・年金 | 適用無 |
雇用保険 | 適用無 |
申込方法・お問合せ先 | 履歴書に必要事項を記入の上、下記へ郵送又は持参してください。 郵送の場合は、封筒に「休日急病センター職員応募」と朱書きのこと。後日、面接を実施します。 |
〒500-8513 岐阜市鹿島町7丁目1番地 岐阜市民病院事務局 病院政策課庶務係 TEL :(058)251-1101 内線:4317 E-mail:byoin-sei@city.gifu.gifu.jp 時間 :午前8時30分~午後5時15分 (土・日・祝日・年末年始を除く) |
区分 | パートタイム会計年度任用企業職員(月給制) |
---|---|
受験資格 | パソコン操作ができる看護師免許を有する人 |
募集人員 | 1人程度 |
採用予定時期 | 令和3年2月1日以降 |
勤務時間 | 平日の午前8時30分~午後3時 (※週28時間45分勤務)※勤務時間応相談 |
任用期間 | 令和3年3月31日まで(次年度以降も継続する場合があります) |
給料 | 月額:145,900円(1年目) 次年度も継続して任用された場合、勤務成績等により上位の号給に変更となります。(3段階) 期末手当:支給月は6月、12月。在職期間等に応じて所定の基準に従い支給。ただし、今年度の任期中の支給はありません。 ※額については、変更される場合があります |
募集期間 | 令和2年12月18日(金)まで(郵送の場合は必着のこと) |
交通費 | 岐阜市職員の通勤手当と同額を支給 |
社会保険・年金 | 協会けんぽ、厚生年金加入 |
雇用保険 | 適用あり |
申込方法・お問合せ先 | 自筆の履歴書を、12月18日(金)までに下記へ郵送又は持参してください。 郵送の場合は、封筒に「企業職員(がんゲノム医療センター事務員)応募」と朱書きのこと。後日、面接を実施します。 |
〒500-8513 岐阜市鹿島町7丁目1番地 岐阜市民病院事務局 病院政策課庶務係 TEL :(058)251-1101 内線:4305 E-mail:byoin-sei@city.gifu.gifu.jp 時間 :午前8時30分~午後5時15分 (土・日・祝日・年末年始を除く) |
岐阜市民病院就職準備貸付金について
この制度は、新たに岐阜市民病院で看護師又は助産師(以下「看護師等」という。)として勤務しようとする方に就職準備金を貸付けする制度です。
貸付の対象 | 次のうちのどちらかになります。 ①看護師等の免許取得者で、岐阜市民病院で看護師等として勤務していただける方 ②看護師等養成所のある学校を平成30年3月に卒業する予定であり、卒業後直ちに岐阜市民病院に看護師等として勤務していただける方 |
---|---|
貸付金の額 | 200,000円(無利息) |
貸付金の返還免除 | 貸付を受けた方が直ちに市の職員となり、かつ、引き続き2年間看護師等として勤務していただきますと貸付金の返還を全額免除します。 |
貸付金の返還 | 貸付を受けた方が採用を辞退されたとき、採用後2年未満で退職されたときなど、返還事由が発生した場合には、貸付金の全額又は一部を返還していただきます。 ※貸付金の全部又は一部を免除した場合、免除時に給与所得として所得税が課税されます。そのため、免除金額の一部を源泉徴収させていただきますのでご了承ください。 |
申請方法 | 以下の書類を、採用決定通知受理後に下記の問い合わせ先まで送付又は提出してください。
|
問い合わせ先 | 岐阜市民病院事務局病院政策課財政係 〒500-8513岐阜市鹿島町7丁目1番地 TEL:(058)251-1101 内線4303 FAX:(058)252-1335 |